用語集

「と」から始まる用語

  • 同期検波(位相検波)
    同期検波とは、送信された変調波から受信側で検波に必要な基準搬送波を再生して検波を行うことです。同期検波(位相検波)は、平均化のため後ろに積分効果のあるローパスフィルタを備えるため、雑音に強い信号検出法です。これを活用する…
  • トラッキング解析
    トラッキングには追いかける(追跡)という意味があり、トラッキング解析は回転数の変化に従って解析することを指します。周波数帯域が一定の、フィルターの中心周波数を外部信号により任意に変えて、振動騒音の周波数成分の大きさを分析…
  • ドロッパ方式
    ドロッパ方式とは、交流を直流に整流する方式の一つで、正式にはシリーズ・ドロッパ方式といいます。入力電圧を下げる(降圧=ドロップ)ことで任意の直流電圧を得ることが名前の由来です。ローノイズであるメリットを待つ一方で、重量が…
  • トルクリップル
    トルクリップルとは、モータが回転中に出力するトルクの変動量のことです。モータの騒音や振動の原因となり、これが大きいと制御性が悪化を招くことがあります。電動機における誘導起電力波形が理想波形からずれることでトルクリップルは…
  • 等価回路
    等価回路とは、対象物の特性を表現するのに必要最小限の要素で動作の相似関係を持たせるように、単純に表した回路のことです。電気回路自身にくわえて、他の系を電気回路網に置き換えられるため、熱解析や機械的振動の解析などに用いられ…
  • 突入電流
    突入電流は、電気機器へ電源を投入したあとに短時間流れる定格電流よりかなり大きな電流です。ラッシュ電流とも呼ばれます。主に発生するのはコンデンサやフィラメントなどが組み込まれている系統で、突入電流が短絡や過負荷と誤認識しト…

頭文字から探す

ページトップへ

お問い合わせ