採用情報

新卒採用要項

日本のハイテクノロジー産業を支える営業マンを募集

私たちは日本のハイテクノロジー産業を支える電子計測器を取り扱う商社です。
「電子計測器って何?難しそう...」と思う人がほとんどだと思いますが、電子計測器は目には見えない電気を計る機械です。

スマートフォンに代表される通信デバイス、液晶テレビ等の家電製品、自動車等ありとあらゆる工業製品の研究、開発、製造の各ステージで活躍するマストアイテム、それが私たちの主力製品である電子計測器です。

私たちは創業以来50年、お客様の製品開発、製造のパートナーとして貢献してまいりました。
私たちの使命は、お客様の製品開発に必要な電子計測器を低コストに、安全に、スピーディーにお届けし、お客様の製品開発、製造のお手伝いをし社会全体を豊かにすることにあります。

私たちの会社がこのような使命を果たす為の重要なファクター、それは一人ひとりの社員です。私たちは、それぞれの社員が個々の能力や個性を100%発揮できるよう働きやすい職場環境の整備を目指しています。また、それぞれの社員のニーズにあった人材育成プランをスタートしています。

どんな仕事?

特に新しい電気製品やスマートフォン、自動車等テクノロジーに興味や憧れを抱いている人には大きなやりがいを感じて仕事に取り組んでいただけると確信しています。

私でも大丈夫か不安...

一見難しそうな世界だな...と感じるかもしれませんが、入社後は社内研修、メーカー研修、各種勉強会、
OJT等丁寧に指導し、製品知識を習得して頂きますので文系出身の人や未経験の人も安心してご応募下さい。現在働いている先輩も8割以上は文系出身者です。

飛び込み営業なの?

ほとんどの訪問先は、既にお取引のある会社様です。だからといって新規のお客様への訪問がゼロではありません。新規のお客様は、例えばホームページからの問い合わせで製品カタログやお見積書をご希望されたお客様、取引先メーカ様から紹介を受けたお客様、または展示会で当社ブースに来訪された方、各種セミナーにご参加頂いた方が中心です。

募集職種
営業:
電子計測器、FAコンピュータ、周辺機器、ソフトウェア等、産業用機器の営業。
主に電機製造メーカの工場、研究所・大学の研究室等へのルート営業。
採用人数 *若干名
応募資格 2025年3月に大学・短大・専門学校を卒業される方 ※要普通免許
採用学科 全学科
待遇
初任給
(2024年6月現在)
4年制大卒 231,000円
短大専門卒212,750円
諸手当:
通勤手当・家族手当
昇給:
年1回
賞与:
年2回(7月・12月)
*支給額は業績により変動します。
*業績により別途、期末賞与を支給する場合があります。
勤務時間:
9時00分~17時30分
休日:
年間休日126日(夏季、年末年始休暇、及び誕生日休暇1日を含む) ※2024年度
完全週休2日制・年末年始・夏期休暇
誕生日休暇・有給休暇(初年度10日)・リフレッシュ休暇・特別休暇
福利厚生
各種社会保険:
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
保養施設:
全国契約保養施設を格安で利用可能です。
主な施設は下記のとおりです。軽井沢・嬬恋・蔵王・裏磐梯・那須・越後湯沢
・草津・箱根・熱海・山中湖・浜名湖・伊勢鳥羽・びわ湖
・博多...etc
クラブ活動:
ゴルフ部
穂友会:
社員の交流等を目的に結成された会です。
1年おきに旅行を企画・実施しています。
勤務予定地
    • 横浜営業所(横浜市港北区)
    • 厚木営業所(神奈川県厚木市)
    • 東京営業所(東京都日野市)
    • 名古屋営業所(愛知県名古屋市)
    • 三重営業所(三重県津市)
    • 浜松営業所(静岡県浜松市)
    • 関西営業所(大阪市東淀川区)
    • 京都営業所(京都市伏見区)
    • 岡山営業所(岡山市)

※本人と相談の上、決定します。

研修制度
    • (1)社会人研修:社会人に必要なマナーについて。
    • (2)営業基本研修:営業の心得、マナーについて。
    • (3)電気基礎研修
    • (4)計測器基礎研修
    • (5)コンピュータ基礎研修
    • (6)各メーカ主催の研修

上記の内容の研修を終了後、OJT(On The Job Training)による、より実践的な研修を行います。
オンライン研修制度により300以上の研修カリキュラムを受講可能です。

応募/選考

連絡先 本社管理部
〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-12-12 新横浜IKビル 9階

TEL:
045-595-9394
FAX:
045-595-9396
担当:
石田・加藤
メールはこちらへ

資料請求・説明会予約・質問事項等どうぞお気軽にお問合せ下さい。

応募書類 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断証明書
選考方法 書類・適性検査・論作文・面接(1次・2次)
説明会の予定 随時実施しておりますので、御気軽に御問い合わせ下さい。

ページトップへ

お問い合わせ