MIPIインタフェース画像をHDMIモニターとUVC (USB3.0/PC)に出力する為の装置
ネットビジョン/NetVision SVM-06 MIPI1.5Gbps対応版MIPIモニターボード

SVM-06は高性能版MIPIモニターボードです。MIPIインタフェース画像をHDMIモニターとUVC (USB3.0/PC)に出力する為の装置です。従来製品のSVM-MIPIとの大きな違いは、MIPI各レーン当たりの転送レートを1Gbpsを1.5Gbps/レーンまで高速化したことです。UVCとHDMIの同時出力も可能で、4K画像のHDMI出力も実現しております。FPGAをMIPI-PHY対応の、Lattice社CrossLinkとXilinx社Artix7の2個使いにしたことにより、バーチャルチャネル対応SerDesへの接続も容易になっております。Artix-7を使用したことによりFPGA容量に余裕ができました。
製品の価格
標準価格:¥198,000(税別)
- 2020年10月現在の価格です。
- 価格については、予期なく変更する場合があります。
主な特長
- MIPI CSI-2 1.5Gbps/レーン対応
- USB3.0、HDMI同時出力
- 6Gbps帯車載デシリアライザーに対応
主な仕様

注意事項:記載された商品名、社名は各社の商標です。本資料は仕様変更の為予告なく変更する場合があります。
